- トップ
- 新着情報
新着情報
- 2022/03/08 3月のテーマ
- 2022/02/09 コロナウィルスのオミクロン株が流行っていますが、感染対策をして、いけばなをしています。
- 2022/01/05 2022年、明けましておめでとうございます。一日も早くコロナが収束して元々の日々が戻りますように
- 2021/11/02 11月11日~12月10日、9期に渡って草月展が開催されます!
- 2021/08/12 暑い夏!ワイヤーで花留めを兼ねたオブジェを作り、少ない花材で涼し気にいけましょう!
- 2021/07/09 今月のテーマ・葉をいける
- 2021/06/08 初夏のお花をいけてリフレッシュしましょう!
- 2021/05/05 引き続きコロナ感染に気をつけましょう❕
- 2021/03/10 花木の多いこの時期、枝をいける技術を磨ましょう。
- 2021/02/11 <水のないいけばな展>が草月会館の草月プラザで開催されます
- 2021/01/08 2021年 コロナに気を付けて今年も花をいけましょう!
- 2020/12/01 12月です。前半はクリスマス・後半はお正月の飾りを作ってみましょう。
- 2020/11/10 11月です。今月はクリスマスのスワッグやリースも作りましょう。
- 2020/10/10 涼しくなって秋を感じるこの頃です。
- 2020/09/06 9月は菊をモダンにいけましょう!
- 2020/08/09 オガラとワイヤーを使ってモダンなオブジェを作りましょう。
- 2020/07/06 7月は夏恒例の『葉を主役にいける』がテーマです。
- 2020/06/03 6月からお稽古を再開します!
- 2020/05/05 5月のお稽古は中止いたします。